立川市の耳鼻咽喉科
松田クリニック
よくある質問
q&a
ホーム
お知らせ
医院紹介
よくある質問
症状・疾患
補聴器相談
予約案内
交通案内
睡眠時無呼吸・舌下免疫療法
よくある質問
診断書を書いて貰いたいのですがいくらかかりますか?
当院では患者様負担をなるべく減らすため、診断書作成に関しまして料金を頂戴しておりません。ご希望の方は・・・
初診ですが、予約は出来ますか?
出来ます。ネットでも電話でも可能です、予約ページをご参照下さい。・・・
小中高の健康診断で指摘がありました、診てもらえますか?
立川市小中高の耳鼻咽喉科校医を担当しておりますのでご安心して来院下さい。その他の市町村の方でもお気軽・・・
耳掃除だけでの受診は可能ですか?
そのような患者様は乳幼児から成人の方や高齢者まで幅広く多くいます。こんな事で受診してすいませんと謝ら・・・
0歳ですが受診出来ますか?
当院の受診患者様の半数はお子様です。子供は耳や鼻にトラブルを抱えるケースが多くあります。オムツ交換台・・・
予約していませんが、診てもらう事は出来ますか?
大丈夫です。予約患者様が優先とはなってしまいますので、順番が前後してしまったりする事はありますのでご・・・
18時以降の診察は時間外加算料金が加わりますか?
当院では頂戴しておりません。年に1度の東京都が指定する休日当番日のみ休日診療手当を頂戴しております。・・・
検査費用はいくらかかりますか?
一般的な検査に関する大まかな3割負担の方の費用です。1割負担の方はこの1/3とお考え下さい。(これら・・・
クレジットカードや電子マネーは使えますか?
今は使えません、現金の準備をお願いします。現在導入準備中ですので、使えるようになりましたらアナウンス・・・
子供が薬を飲んでくれないのですが、どうしたら良いでしょうか?
薬を飲んで頂くためにいくつかの工夫がありますのでご相談下さい。当クリニックのInstagramでも紹・・・
| 1 |
2
|
≫
スマートフォンサイトを表示する